目次

[目次]

1 介護の現場はどうなっているのだろう
「かいご」の「ごかい」/介護現場の現状を理解する10のエピソード/老人ホームの一日/介護職員の目から見た老人ホーム

2 老人ホームを選ぶときに迷わないためのヒント31

3 ユニットケアはこんなところが問題

4 老人ホームのテスト項目をまとめました
自分の目で見て介護サービスを確認する/介護サービスを生み出しているシステムを確認する

5 テストするときのプロのコツをお教えします
三大介護(食事・排泄・入浴)のチェック項目/その他の介護のチェック項目

6 じっさいにある老人ホームをテストしました

7 日本とスウェーデンの老人ホームを比較する

[著者]

おかだ こういちろう
東北学院大学経済学部経営学科で経営組織論を担当する大学教員。日本とスウェーデンの介護サービス組織のマネジメントを研究課題とする。介護サービスの質を下げないためのシステムの構築と組織変革を研究。

おかだ ひろこ
介護サービスシステムデザイナー、介護福祉士、社会福祉士。服飾デザイナーを経て、老人ホームで介護職員として働く。
共同執筆:「競争時代の介護サービス論」(『ふれあいケア』全国社会福祉協議会発行に1998年5月から連載)/「わたしたちの知らない老人ホーム」(『暮しの手帖』に2004年8月から連載)